【屋根工事】瓦屋根からリッジウェイに葺き替え工事

こんにちは!修繕の寅さんの南 力也です。
今回は瓦屋根からリッジウェイ(シングル)に葺き替えた工事事例になります。近年では軽量で費用も抑えられる屋根材という事で知られています。軽量な屋根材は他にもカラーベスト、ROOGA(ルーガ)、板金屋根材などが知られています。
屋根材の情報は修繕の寅さんブログ「知識・情報」カテゴリーでも伝えていきたいと思います。

瓦屋根の状態 ズレ、浮き、割れ

既存の瓦屋根は築90年以上になります。一見普通の瓦屋根の状態にも見えますが、実際には瓦一枚一枚にはズレや浮き、割れがあり、垂木の状態も劣化が進み、軒先部分で垂木が折れており、いつ屋根が落ちてしまうのかと不安になりつつ、垂木の交換も視野に入れて、話を進めていました。しかしながら屋根の調査して、次の日に屋根工事って訳にはいかず、見積もりを提出して数日後、軒先で垂木が完全に折れて下屋根に落下してしまいました。幸いケガ人はいてませんが、早急に屋根工事をする事になり、垂木も交換する事になりました。

・軒先の落下の状況

屋根工事事例 葺き替え

・既存瓦めくり

既存の瓦をめくると土が敷かれています。これは昔の瓦の葺き方で、土葺きと言われております。土葺きでは釘は使用せず、土と瓦の接着のみで葺かれていますので、経年が進むにつれて下記の写真のように劣化で土が乾いてしまい、土と瓦の接着もなくなり、瓦がズレてきたりします。しかし現代工法では土は使用せず、桟木を使用し、瓦を桟木に引っ掛けて釘で留め付ける工法になりますので、耐震強度はもちろんですが、土の荷重もありませんので、屋根にかかる負荷も少なくなります。

・垂木の交換

既存垂木のピッチは変えずに、全ての垂木を交換していきました。その際、垂木が極力凸凹にならないように、高さ調整もする事が大切になります。調整をしておかないと、野地合板(コンパネ)を貼った際に段違いが生じ、屋根材を葺き上げた際に見栄えが悪くなる恐れもあります。※小屋裏の掃除も忘れずに行います。

・野地合板(コンパネ)貼り、軒先水切、ルーフィング

修繕の寅さんでは屋根にはJAS規格の構造用合板12㎜を使用しております。近年ではウッドショックの影響で構造用合板の価格が高騰しているため、現在屋根の葺き替え工事をお考えの方は、ぜひお早目にご検討した方が良いのかもしれないですね!※その他の副資材、屋根材等も同等に価格が高騰しているため、工事を先延ばしにすると、御見積りの価格が大きく変わってしまうかもしれないです。そしてルーフィング(防水紙)ですが、田島ルーフィング株式会社の商品のライナールーフ(改質アスファルトルーフィング)を使用しています。防水性能も非常に高く、大手ハウスメーカーでも取り扱われている商品になります。

・屋根葺き工事

この屋根材がリッジウェイになります。本体は釘4本留めになります。しかし強風地域や強風場所、屋根勾配が緩勾配になると仕様も変わってきます。強風地域や強風場所の場合は本体釘4本留めから6本留めと専用ボンドを併用して葺いていきます。屋根の勾配が緩勾配の場合は上記でご説明したルーフィング(防水紙)でも良いのですが、2重貼りが条件となります。それとも片面粘着(ゴムアス系ルーフィング)の防水紙の使用になります。※緩勾配では雨漏れがしやすくなるため、防水性能を高めて、屋根材を葺いていきます。そして妻側(ケラバ)の板金と屋根の取り合いには必ずコーキング施し、本体は斜めにカットし、雨水が板金を伝い、軒先に流れていくようにするのが、施工の絶対条件になります。※リッジウェイ以外でもカラーベストなどの屋根材も本体の斜めカットはされています。この施工をせずに屋根材を葺いていきますと、雨漏れに繋がりますので必ず行います。

・棟板金取付、仕上げ

最後に棟の板金の取付ですが、受桟と屋根材の取り合いにコーキング、板金同士の重ね部分にコーキングを必ず行い施工していきます。ここまで施工している業者は少ないかもしれないですね。しかし屋根の工事などは葺きあがってしまうと、こうした箇所は目で見れないですので、必ず写真を撮り、説明することで、不安要素がなくなり、お客様も安心して頂けるのではないでしょうか。修繕の寅さんではこうした目に見えない箇所でも、きちっとした施工を目的としており、最後の最後までお客様に寄り添い、工事を進めております。

・仕上がり、屋根全景

垂木の調整も行いましたので、屋根の仕上がりがすごく綺麗になり、お客様も大満足でした。今回の棟は板金を使用しておりますが、リッジウェイ本体と同質の棟材を使用した仕上がりに変更する事も可能になります。

工事費用

・地域:岸和田市 S様邸

・屋根面積:30㎡

・仕様:和瓦からリッジウェイ屋根葺き替え、垂木の交換

・費用:約55万円 ※仮設足場費用等は含んでおりません。

まとめ・お問い合わせ

今回のお家の屋根のように経年劣化が進み、垂木が折れて屋根が落ちてくると、とても危険です。このような事にならないようにも、定期点検や必要であれば屋根の葺き替え工事が必要になります。しかしながらお客様ご自身で屋根に上がり点検するのは、絶対にやめて下さい!一見何もないように見えても、とても危険ですのでプロにお任せ下さい!

修繕の寅さんでは屋根、壁の現地調査・点検、御見積りは無料でさせて頂いております。もちろん3階建てのお家でも対応可能です。屋根は目に見えないので、ついつい後回しになりますが、日々快適に暮らすための大切な建物の一部になります。少しでも気になっている方は、ぜひお気軽にご連絡を!!どんなご相談でも乗らせて頂きます。

こちらからもお問い合わせ可能です↓↓
スマホの方はコチラからLINEで相談可能です↓

メールでお問い合わせはコチラからどうぞ↓
https://www.shuzen-torasan.jp/blog/contact/

The following two tabs change content below.
初めまして!修繕の寅さんの担当している南 力也です! 私が修繕の寅さんを担当している最大の理由は、お客様と直接お会いし、お話しできて、尚且つ、工事完了後には笑顔で「ありがとう」と言われることで仕事のやりがいに繋がっているからです。 修繕の寅さんの「南 力也に任せて本当に良かった!」と思って頂くためにも、これからもお客様と寄り添い、一緒に作り上げていきたいと思います。何事にも全力で取り組んでいきますので、宜しくお願い致します。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket