【屋根工事】雨漏れしていた陸谷部分の補修工事

こんにちは!修繕の寅さんの南 力也です。
8月に入り、雨が続いていることで、皆様のお家の屋根や外壁から雨漏れはしていないでしょうか??今回は実際に雨漏れがしていた屋根の補修工事事例をご紹介させて頂きます。

実際に雨漏れしている箇所を調査した

今回は「屋根から雨漏れがするので、見てほしい」との連絡を受け、すぐに駆けつけ屋根に上がり調査を行いました。雨漏れしていたのは、陸谷と言われる部分からでした。増築や隣接している屋根などに多く見られ、左右から流れてくる雨水を受けて軒先や樋に流す役割をする部分になります。この陸谷には、主に板金を仕込み、部屋内に雨水が浸入しないようします。しかしながら経年劣化により陸谷板金に穴が開いたり、屋根瓦と陸谷板金の取り合いに隙間が生じたり、陸谷板金に落ち葉などが詰まり、雨水が溢れ返り、部屋内に侵入していく事で雨漏れに繋がります。今回の陸谷部分では経年劣化で屋根瓦と陸谷部分に隙間があり、落ち葉が溜まってしまって雨水が溢れ返り、部屋内に侵入してしまっていた事が雨漏れの原因となりました。

・実際の写真 ①

・実際の写真 ②

屋根修理費用

場所:大阪府八尾市
内容:陸谷板金の入れ替え
瓦の一時撤去&復旧
袖瓦のビス止め補強
費用:約15万円
日数:1日

陸谷板金の入れ替え

今回の補修方法は屋根に被っていた枝や木をカットし、既存屋根瓦は一度めくり、再利用するために置いておき、陸谷板金を新しい板金に入れ替えるようにしました。新しく取り付けする陸谷板金を既存の陸谷板金より大きく加工し、雨水が浸入しないようにしました。

・既存屋根瓦めくり後・既存陸谷板金の状態

・新しい陸谷板金の取り付け

屋根瓦の復旧

今回の工事では陸谷部分以外の補修はありませんが、経年劣化で全体の瓦のズレが目立っていたため、瓦のズレを直しながら既存瓦を再利用し、葺き上げています。

・完了後の写真

ご相談・お問い合わせ

今回のように雨漏れしている際は、早急に調査を行い、対策することが大切です。修繕の寅さんでは雨漏れリスクが高い部分補修でも、方法をしっかりと考え提案、施工させて頂いております。

屋根、外壁でお困りの方はぜひ一度ご相談下さい。

こちらこもご連絡可能です⇩
スマホの方はコチラからLINEで相談可能です↓
友だち追加

メールでお問い合わせはコチラからどうぞ↓
https://www.shuzen-torasan.jp/blog/contact/

The following two tabs change content below.
初めまして!修繕の寅さんの担当している南 力也です! 私が修繕の寅さんを担当している最大の理由は、お客様と直接お会いし、お話しできて、尚且つ、工事完了後には笑顔で「ありがとう」と言われることで仕事のやりがいに繋がっているからです。 修繕の寅さんの「南 力也に任せて本当に良かった!」と思って頂くためにも、これからもお客様と寄り添い、一緒に作り上げていきたいと思います。何事にも全力で取り組んでいきますので、宜しくお願い致します。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket