昨日は会社のゴルフコンペ【瓦寅杯】でした。私が会社に入ってから始めたコンペも気付けば第11回目だったようです。Facebookでは10回目ってあげちゃったけど。
入社当時は先輩社員とコミュニケーションをとりたくて企画したんだけど、みんな年に2回のゴルフを楽しみにしてくれてます。やっぱり遊びは大事ですね。
3組12名のはずが病気で欠場が2名の計10名でゴルフを楽しんできました。その中には今回が初ラウンドの南くんも。
新人の南ちゃん。本日初ラウンドです。
150目標!#瓦寅杯 pic.twitter.com/Ct10ACkJaN— 大阪の老舗瓦屋4代目 渡邊智仁(寅さん) (@nabekawara) November 3, 2016

社長のナイスショットでスタートしました(^^)/
新人初ラウンド南くんのドラコンを、教育係の松本さんが渾身の一振りで抜いちゃったりして、楽しかったなぁー
新人南ちゃんのドラコンを抜いた松本さんの一言。
ヒドーーーーー!#瓦寅杯 #先輩越えはまだまだ pic.twitter.com/ZbuEhHk6m4— 大阪の老舗瓦屋4代目 渡邊智仁(寅さん) (@nabekawara) November 3, 2016
狭いゴルフ場でOBいっぱい叩き込んだけど、終始たのしくラウンドできました。
結果、優勝はリニューアル部の藤原部長でしたっ!
優勝は藤原リニューアル部長でしたっ!
お疲れ様でしたっ!#瓦寅杯 #兵庫カンツリークラブ pic.twitter.com/H9KOfL0brc— 大阪の老舗瓦屋4代目 渡邊智仁(寅さん) (@nabekawara) November 3, 2016
成績発表の後は成績表を皆さんに配るわけですが、、、
これがまた、、、
とんでもなく、、、
レベルひくーーーーーー!!
瓦寅レベルひくーーーーーー!!
ひくわーーーーーー!!
以上

渡邊智仁
関西大学卒業後は、瓦ではなくSIに興味を持ち㈱大塚商会のシステム販売営業マンとして7年間頑張りました。が、そろそろ親孝行をしようと思い始め、30歳を契機に瓦業界に飛び込みました。血筋のせいかすぐに瓦業界にも馴染み、営業と現場管理を経験し、今は経営に携わっています。
100年間、まじめにコツコツと建築に携わってきた【経験・知識・実績】で皆様方の大事な家を守っていきたいと思います。
≪保有資格≫1級かわらぶき技能士・瓦屋根工事技士・瓦屋根診断技士・遮熱施工管理士・一般建築物石綿含有建材調査者

最新記事 by 渡邊智仁 (全て見る)
- 石綿(アスベスト)が入った屋根材の葺き替え検討時に知っておいた方がいいこと - 2022年5月7日
- 屋根のプロがドローン屋根点検のメリットとデメリットを解説 - 2022年3月11日
- 瓦の葺き替えをする前に必ずやったほうがいい5つのポイント - 2022年2月15日